2歳誕生日/平等の教育/誠実/忍耐/勤勉/社交性/集中力/ワールドチルドレン/ワールドビジョン

2歳おめでとう!!

末っ子長男、いつも姉2人と戦いながらたくましく成長しているね。

今後、息子がどのように成長して行くのか、また子供達の未来がどのようになるのか、楽しみである。

10ヶ月ぐらいで歩き出すのが早かった息子は現在、目を離すとすぐどこかに行ってしまう。娘2人は同時期それほど一人でどこかに行ってしまうことはなく、むしろ一人でどこかにいけるというよりは、心配の気持ちが強く、慎重であった印象がある。

男の子だからか活発だからか、それとも不安や心配をする概念がそもそも少ないのか。

明らかなのは、行動的で好奇心旺盛だと言うこと。
そのため事故や事件に巻き込まれる心配はいつもある、注意が必要な時期である。

好きな食べ物はバナナと納豆。ぐずり手がつけれない時もバナナを与えればおとなしくなる。

好きなものはいっぱい食べるが嫌いなものはすぐ吐き出す。口に入れようとする好奇心は素晴らしいが。

世の中には様々な社会問題がある、人種の違いや環境の違い、宗教の違い、いろいろな人、考え、価値観があるため複雑に入り組んだ問題を解決するのは容易なことではない、

しかし、

一番大事なことは世界中の人が子供を大事にし、育て、格差なく教育を与えることが様々な入り組んだ問題を解決する唯一の方法ではないだろうか。

子供には未来がある。良質な教育によって、子供達がもっと良い未来を作ってくれる。

教育のための投資は個人、地域、国、世界がみんなでやるべきことだと思う。

知る権利、学ぶ権利を、生まれた場所や環境や、大人の都合で奪うのは許せない。
みんなで助け合って子供のための環境を、未来を作ってあげたい。

人それぞれ考えてることが違うし、教育に関する知識や捉え方も違う。
教育の専門科でもないし、しっかりとした教育の知識もない、多くの人がなんでもないただの親だろう、しかしそれでも子供のためにいろんな事を思い考え、出来るだけの環境と知識と経験を与えてあげたいと子を持つ親なら誰もが思うだろう。

大事だと思った習慣や教育を簡単に紹介します。子を持つ親御さんに少しでも参考になれば。

○毎日読書、読み聞かせをする。(読書の効果は当人も、聞く、読む家族もみんなにとって、知能もメンタルにも良い影響があることが証明されている。便利なタブレットで読み放題、安い!)

○頭を使うゲームは認める(楽しい事、没頭できることがなにより知能に良い、一日の制限付きが良いだろう)

○心配ではなく信頼をする (過剰な心配は子供のためにならず、信頼は子供の自信につながる)

○ダメとは言わず、よくないと言うようにする。(否定せず、自己肯定感、自尊心を育む)

○小さいうそを親がつかない (子供はマネをし、嘘を付き、不誠実な子になる可能性がある)

○気になることはできるため自分で考えたり調べ、最後に人に聞いたりするようにさせる(自ら考え、行動し、好奇心を高め、自習や工夫する力が身に付く)

○家事手伝いをやってもらうため、お小遣いは手伝い制にして、お金は自分で稼ぐ。(お金の大事さ、お金と向き合う時間を多くさせ、お金の知識を身に付ける)

○幼少期から様々な人間関係の中に身を置く(さまざまな人の考え、価値観、違いを理解し社交性を身につける)

○なんでも好きなことには没頭させる。(集中力が身に付き、能率、効率が上がる
)

まだまだ紹介したいが、、また次回の機会に。

☆誠実、忍耐、勤勉、社交性を身に付け、クリエイティブに考え行動し、
好奇心のままに挑戦し続けられる力、楽しい毎日を生み出し続ける、大きな心を☆

慌ただしい毎日の中で全てが出来るわけでもないし、正しいと思うことも人ぞれぞれ。でも自分が大事だと思うことを、毎日意識することは必要。

毎日の努力の積み重ねが明るい未来を創る。