オートファジー、プチ断食

こんにちは。レグンブーです。
今回はオートファジーについて簡単に紹介したいと思います。

オートファジーとは[自食作用]ともよばれる、体の不純物や老廃物を一掃し体内の細胞が新しく生まれ変わることをいいます。

ガン、糖尿病、高血圧、感染症、アレルギー、肥満などあらゆる予防効果があります。

現代人は1日3食、食事をしますが、それは明治になってからのこと。
早く寝る生活環境もありますが以前は2食でした。

1日3食食べるデメリットは、カロリーオーバー、現代の食べ物には糖質、脂質が多く含まれ、それらの過剰な栄養を消化するにはかなりの時間と体力が必要になります、そのため内臓には常に負担がかかり疲弊しているため、体が疲れやすくなったり、免疫が落ち体調を崩しやすくなったりします。

そこで大事なのが食間を16時間空けること、人は10時間空けると体脂肪が燃え始め、12時間でオートファジーがはじまり16時間で完全になると言われています。

早めに夕食を済ませ、朝食を遅くし10時、11時ぐらいに食べるのがおすすめです。仕事で食べれない場合は夕食を8時にし、12時に食事をすると良いと思います。
空腹時には無添加、無塩のナッツはOK。
飲み物は水、お茶、コーヒーなど糖質がないものがベストです。
お昼から夜までの間に、かるい運動や、タンパク質などしっかりと必要な栄養と運動もしましょう。

余分なカロリーを取ることもなく、オートファジー効果であらゆる予防。免疫を上げ、なにげない毎日に少しでも生活が豊かになればと思います。

↓↓↓ ONLINEショップ↓↓↓
https://flosun.thebase.in/

↓↓クリックでLINE登録↓↓
https://lin.ee/iOtlzRz
お得な更新情報を発信しております。お気軽にお問い合わせください。

2021年謹賀新年

今年出会う新しいお客様方、以前よりお付き合いのあるお客様方により良いサービスの提供を心がけたいと思います。

毎日コツコツと大事なこと、やるべきこと、考えるべきことをしっかりと行い、

今日を一生懸命に努力したか?後回しにしてないか?なにかから逃げていないか?

一日一日、一週間一週間、一か月一か月、己に問い、後悔のないよう全力で精進したいと思っています。

継続は力なり、明るい未来は自分で切り開く。

みなさまに良い一年になることは願っております。

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

コミュニティハウス~古民家DURDEN~

残された人生を、大事に、より豊かに楽しく生きる人々たちの気軽に集まれる無料のコミュニティ。交流の場。

古き良き時代の古民家リノベーション住宅で安らぎと出会いを(^o^)

↓↓↓ 詳しくはこちら↓↓↓
 コミュニティハウス~古民家Durden~

↓↓クリックでLINE登録↓↓
https://lin.ee/iOtlzRz
お得な更新情報を発信しております。お気軽にお問い合わせください。

※新型コロナウイルス蔓延に伴い政府の緊急事態宣言により一時サービスの停止を行う場合がございます。詳細はお問合せください。

本年も誠にありがとうございました。

ご利用いただきましたお客様、サイトを閲覧してくださった皆様方に、心から感謝申し上げます。

本年はコロナの影響で多くのことが制限され、自由に行動をとることができず、多くの人達が大変な思いをした、苦しい年だったと思います。

感染された方、仕事を失った方、ご家族が亡くなられた方には計り知れない辛い一年だったと思います。

まだまだ終息のめども立たず、感染者は増えるばかり。
来年は今年の分も皆様方には沢山の楽しいこと、素晴らしいことができることを願っております。

私ごととしては緊急事態宣言後、保育園が休みになり、夫婦共々仕事が減り、
子供の面倒もみなくてはいけなくなり、一体今年を無事に終えることができるのか…
と思っていましたが、コロナの影響で子供との時間が増えたり、自分のやりたいこと、
考える時間が増え、家族や仕事と向き合い、行動が制限される中、悪いことばかりではなく、いろいろな進歩や進化が感じられた年だと思います。

幸い身内に感染者はなく、コロナの影響を直に受けた人がいなかったことも良かったことです。

子供達の運動会やクリスマス会、各種イベントも中止になり、貴重な成長の記録を見ることができなくなり残念に思っていたが、園児達だけで行った運動会や演劇などの映像をもらえるとのこと。保育園の心遣いに感謝です。

また長女の目標であった自転車補助なしに乗れたこと、しっかりと成長している姿はイベントが中止になっても感じられたことでした。

子供が生まれてまだ新生児の頃、補助なしの自転車で移動する子供を見て「この子が補助なしの自転車に乗るなんて怖くて絶対無理だ」と、思った記憶があります。
それが今では自分と同じように自転車を漕ぐ子供達を連れて、ベビーカーを押す親子の前を通り過ぎている。
子供の成長は早く、時間が過ぎるのも早い。
あっという間に過ぎる毎日、子供達との時間、好きな仕事や、いろいろな大切な時間を来年もしっかりと過ごしたいと思います。

来年もサービス向上を考え、より多くの人たちと出会い繋がり、皆様にとって少しでも喜んでもらえるように、がんばりたいと思っております。

連絡業務、発送業務は年末年始も休まず行いますが、多少対応が遅れる場合がございますことご了承ください。
その他業務、サービスは2日からにさせて頂きます。

本年も誠にありがとうございましたm(_ _)m

叔父の四十九日

死とは一体どのようなことなのか、
生物はいつか死ぬ。寿命があるから時間を無駄にしない。でも普段死を意識して生きてもいない。そして死からは逃れられない。

叔父の四十九日に参列した。まだ70歳、まだまだ10年は生きられた。
親や親戚の中でも一番自分に似てると言われていた。

叔父にもそう言われていた。

まじめ、頑固、曲がったことが嫌い、知らないことは調べないと気がすまない、宿題は先にやらないと気がすまない、知らないことがある自分が嫌い、意志が強い。人に教えてもらうより教えたい。自分を曲げない。屁理屈。



お通夜には参列できたが、都合により告別式は参列できなかった、やや後悔。

小さい頃、叔父の家の庭で濡らしたタオルをムチのように攻撃してきたことが面白くて、子供たちで笑っていた。
いきなり攻撃してきたことがやたら面白くてたまらなかった。

とある日、親戚一同が家にきたとき、私は顔を出すのが嫌で2階の部屋にこもっていた。その当時、親戚の集まりが嫌で、親の友人達がくるのも嫌で、顔を出さなかったが、なぜか電話番号を知らないはずの叔父が2階にいる私に電話をかけてきて、下に来なってやさしい言葉で誘ってくれた。特別な感じや、やさしい叔父に諭され、みんなの輪に入れた。

そんなやさしい叔父が、思春期の反抗的な自分を心を動かした。

いろいろ思い出はあるが、この2つは特に鮮明に記憶に残っていること。

訳あって叔父は住職と親しい間柄で、お経の後叔父の事を語ってくれた。過剰評価せず、叔父の性格や思い出を心から語ってくれ、その想いにみな涙が滲む。

死と向き合うこと、それが生きること。

葬式や法事、年を重ねるほどに回数が増え、考える機会が増え、死と向き合う機会が増え、死に支度、心の準備も整い、順番に、それが自然な道筋なのかな。

30人ほどの参列者の中で次に死ぬのは誰か?!順番があるわけでもなく年など関係なく、いつ死ぬのかなんて誰にもわからない、当たり前に明日はくるのか、来ないのか。

神も仏もない、あるのは現実を生きているという事実のみ、ネガティブな死と言う問題もちゃんと考えて受け止める。

本当の生きると言うことは死から逃げないことだと思う。ちゃんと考え、向き合う。家族で話す機会をもっと作ったほうがよいと思う。

人が死ぬと言うこと、時間は限られているということ、何を残し何を伝えるか。

生きる意味なんてない、あるのは残された人の心にある思い出だけ。

各々中にある真実、生きている限り、数えきれないほどの心を動かす思い出を大事な人達の心に刻み残したい。

四十九日親戚で集まり、改めて死と向き合い、大事なことを思い出せた気がする。各々の故人との思い出、各々の心の中でそれぞれ弔いをしよう。

ネガティブな問題を受け止め消化するからこそ人はポジティブになれるのだと思う。
弱い部分やコンプレックスも受け止め強みに変えることができたら、、、
また少し発想を変えてみてはどうだろうか、、また会えたら。

コミュニティハウス~古民家DURDEN~

残された人生を、大事に、より豊かに楽しく生きる人々たちの気軽に集まれる無料のコミュニティ。交流の場。

古き良き時代の古民家リノベーション住宅で安らぎと出会いを(^o^)

↓↓↓ 詳しくはこちら↓↓↓
 コミュニティハウス~古民家Durden~

↓↓クリックでLINE登録↓↓
https://lin.ee/iOtlzRz
お得な更新情報を発信しております。お気軽にお問い合わせください。

北沼交通公園/おすすめ交通公園/近況友人ファミリー

先日の休みに北沼交通公園に行ってきた。なかなか休みに天気の良い日があたらず、久しぶりの公園。

なぜ交通公園に行ったかと言うと、長女の補助なしの練習のため。
もっと近くに交通公園もあるが、以前北沼交通公園に行ったときに遊具なども充実しており好印象であったため、下の子達も満足させるために選んだ。

しっかりとした消毒や対応でコロナ対策を行っており、人は多くいたが安心した環境であった。

約1時間ほどの練習でほぼ補助なしをマスターした。あと2回ぐらい交通公園で練習すれば完璧になるだろう。
年内を目標にしていたが、子供の運動神経、対応力に驚いた。
普段ストライダーを乗っているためかバランス感覚が良いのかもしれない。
子供のケガを心配する人もいると思うが、大ケガでなければケガはいっぱいした方が良い、それで覚える。
心配ではなく信頼してあげよう。子供の可能性は無限!

私も最初に補助なしが乗れたときは年長のときで、おばあちゃん家の庭で練習していて、乗れて嬉しくなりすぎて道路に飛び出してしまった。
そのときかるくトラックと接触した記憶がある。路駐の車とトラックに挟まれ転倒してしまった。

その時、母親が叫び、トラックの運転手に怒り、運転手の方に連れられ病院まで行った記憶がある。
結果どこも異常はなく無事で、トラックの運転手もひき逃げせず良い方でなにかあればすぐ連絡をくださいと言ってくれたらしい。

今でも鮮明に覚えている記憶、心配した母の怒り狂った顔。

時が立ち自分が子供の補助なしの練習をしている。感慨深い。

葛飾区には他に、上千葉砂原公園や新宿交通公園などもあり、動物やSLなど交通公園+子供が満足する設備が整っていておすすめである。どちらも以前遊びに行ったことがあるが、また近日中に行こうと思っている。
そして今回先に行こうと思っていた浦安交通公園(月曜休み)もおすすめです。

また午後には数年ぶりの友人2組が子連れで遊びに来てくれ、有意義な充実した時間を過ごした。
みな大人になり年を重ね、大事なもの守べきものができ、しっかりとたしかに毎日を生きている。

また是非あそびにいらしてください。

旧知の方、気になる方はお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

↓↓クリックでLINE登録↓↓
https://lin.ee/iOtlzRz
お得な更新情報を発信しております。お気軽にお問い合わせください。

コミュニティハウス~古民家DURDEN~

残された人生を、大事に、より豊かに楽しく生きる人々たちの気軽に集まれる無料のコミュニティ。交流の場。

古き良き時代の古民家リノベーション住宅で安らぎと出会いを(^o^)

↓↓↓ 詳しくはこちら↓↓↓
 コミュニティハウス~古民家Durden~

【時間は有限】~古民家DURDEN~

生まれてから死ぬまでなにをするのか。

いろいろなひとがいる、何十万人に一人の難病を抱え戦い続ける人、偶然が重なって大事な運命な人と出会いともに幸せに過ごせる人。

なにが違う?

予期せぬ大事な人との別れや、つらい毎日。無情で無秩序のように感じる。

平等な時間の中で試練は突然くる。残された時間を誰とどう過ごすか?どう生きるか?考えても正しい答えなんてない、
人それぞれだ。素直に正直にただ生きるだけ。

人と比べたりはしない、比べるのは己自身だけ、昨日の自分より今日の自分の方が好きだと言えたらそれだけでいい。そうしよう。

コミュニティハウス~古民家DURDEN~

残された人生を、大事に、より豊かに楽しく生きる人々たちの気軽に集まれる無料のコミュニティ。交流の場。

古き良き時代の古民家リノベーション住宅で安らぎと出会いを(^o^)

↓↓↓ 詳しくはこちら↓↓↓
 コミュニティハウス~古民家Durden~

10月1日15年の節目であり、新しいスタート

10月1日15年の節目であり、新しいスタート。
今までの生き方もいいが、これからもっと自分の可能性と楽しいことをやりつづけたい。

昨今の悲しいニュース、元気に楽しく生きているように見えて、実はものすごく悩みつらい人生を送っている人達がいる。

思い悩むことなんてなにもない、気にすることなんてない、無理しなくていい、自分勝手でいい、ルールなんてない、

嫌なことむかつくこともたくさんあるけど、自分は自分で、誰になにを言われようが気にすることはない。自分の人生、大切な時間を好きに生きたらいい、

近くでそう言ってくれる人が一人いるだけで気持ちはかるくなる。

嫌になることもあるし、自分を嫌いになりそうなときもある、
自分自身が最大の味方であり最大の敵にもなる。
否定するのは簡単、やめるのも簡単。信念を持ちやりつづけるのは大変、でもやりたい、生きたいと思うなら。
それでいいじゃないか、自分を認め信頼し受け入れダメでも前見て生きよう。

誰かが必要ならいつでも相手になる。
もう一人の自分ととも(友)に。

コミュニティハウス~古民家DURDEN~

残された人生を、大事に、より豊かに楽しく生きる人々たちの気軽に集まれる無料のコミュニティ。交流の場。

古き良き時代の古民家リノベーション住宅で安らぎと出会いを(^o^)

↓↓↓ 詳しくはこちら↓↓↓
 コミュニティハウス~古民家Durden~

じゃぶじゃぶ池/休日/夏休み/引っ越し/DIY/古民家カフェ/リノベーション

昨日はひさしぶりに休み、みんなでじゃぶじゃぶ池に行ってきた。
毎年行く近所のじゃぶじゃぶ池。
長い梅雨が終わり、ようやく夏本番の暑さ、コロナの影響でなるべく自粛をしているが
夏らしいことを少しでも味わいたい。

子供達も元気いっぱい遊んだ。



午後は手続きのため警察署へ、古物商の住所変更を素早く申請完了。
法改正にともない、住所変更など手続きを行わないと許可を取り消されるようになったため注意が必要である。

近況では引っ越しを行い、荷物の整理で忙しく、ようやく片づけも終わり、新たな拠点で新生活をスタートさせている。

一戸建て古民家のリノベ住宅に引っ越しをした。
アジのある昭和の古き良き家屋、連日DIYを行い、古民家カフェ風の住宅を工夫とアイデアでさらにアレンジ!!

居心地の良い空間、落ち着きのある和テイストの、どこか田舎にいるような、ロッジや民宿に宿泊しているような雰囲気の家。

後日紹介できたら写真を載せます。

家族や友人、知人、子供達、、
いつ終わるかわからない残された人生、時間を、大切に無駄にすることなく、精一杯生き、創造し、より良く人生をたのしむ、そんな同志たちが集まれる場所にしたいと思っている。

2歳誕生日/平等の教育/誠実/忍耐/勤勉/社交性/集中力/ワールドチルドレン/ワールドビジョン

2歳おめでとう!!

末っ子長男、いつも姉2人と戦いながらたくましく成長しているね。

今後、息子がどのように成長して行くのか、また子供達の未来がどのようになるのか、楽しみである。

10ヶ月ぐらいで歩き出すのが早かった息子は現在、目を離すとすぐどこかに行ってしまう。娘2人は同時期それほど一人でどこかに行ってしまうことはなく、むしろ一人でどこかにいけるというよりは、心配の気持ちが強く、慎重であった印象がある。

男の子だからか活発だからか、それとも不安や心配をする概念がそもそも少ないのか。

明らかなのは、行動的で好奇心旺盛だと言うこと。
そのため事故や事件に巻き込まれる心配はいつもある、注意が必要な時期である。

好きな食べ物はバナナと納豆。ぐずり手がつけれない時もバナナを与えればおとなしくなる。

好きなものはいっぱい食べるが嫌いなものはすぐ吐き出す。口に入れようとする好奇心は素晴らしいが。

世の中には様々な社会問題がある、人種の違いや環境の違い、宗教の違い、いろいろな人、考え、価値観があるため複雑に入り組んだ問題を解決するのは容易なことではない、

しかし、

一番大事なことは世界中の人が子供を大事にし、育て、格差なく教育を与えることが様々な入り組んだ問題を解決する唯一の方法ではないだろうか。

子供には未来がある。良質な教育によって、子供達がもっと良い未来を作ってくれる。

教育のための投資は個人、地域、国、世界がみんなでやるべきことだと思う。

知る権利、学ぶ権利を、生まれた場所や環境や、大人の都合で奪うのは許せない。
みんなで助け合って子供のための環境を、未来を作ってあげたい。

人それぞれ考えてることが違うし、教育に関する知識や捉え方も違う。
教育の専門科でもないし、しっかりとした教育の知識もない、多くの人がなんでもないただの親だろう、しかしそれでも子供のためにいろんな事を思い考え、出来るだけの環境と知識と経験を与えてあげたいと子を持つ親なら誰もが思うだろう。

大事だと思った習慣や教育を簡単に紹介します。子を持つ親御さんに少しでも参考になれば。

○毎日読書、読み聞かせをする。(読書の効果は当人も、聞く、読む家族もみんなにとって、知能もメンタルにも良い影響があることが証明されている。便利なタブレットで読み放題、安い!)

○頭を使うゲームは認める(楽しい事、没頭できることがなにより知能に良い、一日の制限付きが良いだろう)

○心配ではなく信頼をする (過剰な心配は子供のためにならず、信頼は子供の自信につながる)

○ダメとは言わず、よくないと言うようにする。(否定せず、自己肯定感、自尊心を育む)

○小さいうそを親がつかない (子供はマネをし、嘘を付き、不誠実な子になる可能性がある)

○気になることはできるため自分で考えたり調べ、最後に人に聞いたりするようにさせる(自ら考え、行動し、好奇心を高め、自習や工夫する力が身に付く)

○家事手伝いをやってもらうため、お小遣いは手伝い制にして、お金は自分で稼ぐ。(お金の大事さ、お金と向き合う時間を多くさせ、お金の知識を身に付ける)

○幼少期から様々な人間関係の中に身を置く(さまざまな人の考え、価値観、違いを理解し社交性を身につける)

○なんでも好きなことには没頭させる。(集中力が身に付き、能率、効率が上がる
)

まだまだ紹介したいが、、また次回の機会に。

☆誠実、忍耐、勤勉、社交性を身に付け、クリエイティブに考え行動し、
好奇心のままに挑戦し続けられる力、楽しい毎日を生み出し続ける、大きな心を☆

慌ただしい毎日の中で全てが出来るわけでもないし、正しいと思うことも人ぞれぞれ。でも自分が大事だと思うことを、毎日意識することは必要。

毎日の努力の積み重ねが明るい未来を創る。

9月入学制/教育改革/プログラム制/アフターコロナ/部活廃止/地域部活動

9月入学制が議論されている、うちの長女も来年から新一年生になるため
この問題は非常に興味がある。

世論では多くの人が概ね賛成しており、結論から言うととりあえず私も賛成である。
しかし大事なのは子供それぞれに合った教育システムである。

新型コロナによる授業の遅れや、インフルエンザ時期の入試、夏休みの効率化、グローバルスタンダードなど、9月入学にすることで問題は解決するが、上記の問題はオンライン教育の充実で取り返せるし、何月からであろうと意欲の高い人は留学をするだろうから、それほど問題のようには感じない。

問題なのは明治からできた教育システムが現在の子供達に合っていないということ。

均一な教育では、クラスの中で勉強意識の高い子、低い子など様々で中間の子に合わせて授業をするしかない。

個性を潰し、同調圧力を求める教育は古い、人と違う才能、個性、可能性を伸ばすのが今の教育だと思う。

留学の機会が増えることも大事だが、それより小さな才能を潰さない方が大事である。
現在の6.3.3のシステムを替え、カリキュラム制、単位制、プログラム制にして、学年で区切るのではなくカリキュラムによりクラスを分け、オンラインなどによる課外授業でもプログラムを終え、テストに受かれば次の学年に進めるようにした方が良いのではないだろうか?

プログラム制により複数の年齢を一緒のクラスにし、午前は個人個人の自習+先生のサポートまたはオンラインでの授業、午後はグループでの授業を行う。均一ではない個人の力+教員がサポートをする授業と、力の差や年齢に関係なく皆で行う授業で協調性やチームワークで、得意不得意性を補い養うことができるのではないだろうか。
わからないことはなるべく自分で調べ、自主性を高めたほうが良い。たまに学校に行く子がいても構わない。
調べない、考えない人は同チームや先生がフォローし、自分で調べることや自習を促していく。

部活のあり方も少し考え直したほうが良いと思う。
過度な部活動で勉強をほとんどしなかったり、教員の負担を考えると部活動を地域部活動に変えた方が良いのではないだろうか?
スポーツで将来生きて行ける割合を考えると、別の可能性もできるだけ勉強しておいた方が良い。
スポーツに熱中する人は、自治体が斡旋した元プロスポーツ選手(またはスポーツで一定の成績、経歴のある人)が経営するクラブに入りそこでみっちり練習をし、学校に通わなくてもオンラインで勉強ができる方が効率が良い。

元スポーツ選手の話も聞けるし、そこに自治体が補助をし低金額または無償で学べるようにする。

教員の負担は減り、スポーツ選手の引退後の道にもなる、そしてなにより子供のためになる。一石三鳥だ。

学校のあり方、形はこれから変わるべきだと思う。オンライン授業の普及で学校にいけない子も、年齢に関係なく授業を受けたい人が学べるような自由でみんなのためになる新たな空間作り。
学校や会社はもはや勉強や仕事をする場だけでなく、コミュニケーション、学びの交流をする場に変わるだろう。

小さい世界の小さなクラスにひとまとめにされ、カラダの大きい小さいや家庭環境など、劣っているとか優れているとか、同じ年齢だから比べられる。そもそも年齢が違ければ比べようがない。

もちろん同級生とか、同じ教育を受けた仲間とか大事だが、それは能力に差など関係なく友達になれるため、クラスが違くても合うやつとは合うでいいのではないだろうか?
そして流動性が高くなるため年齢に関係なく、出会いも増えることだろう。

同じ年齢で分けるからいじめが増えるし、年齢で分けるから先輩や後輩などの逆らえない年功序列ができる。
全てが悪いとは思わないが、小さいうちから様々な人間関係、年齢の違う子と接するほうが教育には良いと思う。

ここ10年変わらなくてはいけなかった教育環境はなかなか進まなかったが、今コロナの影響で激しく前進しているように思える。

何も考えずみんな同じ船に乗れば進めていた時代から、個人が小さな声を上げ、意見を言い、個人が船を作ったり、選んだりして、いろいろな海を航海する時代。
便利な世の中に見えて実は激流、同じ船に乗れという価値観や教育は沈没しかかっているように思える。